参加者の皆様へのお願い
本タスクは、学術的な目的でご依頼するものです。文章をよく読んだ上でご回答くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
本タスクには、一般に公開していない情報が含まれています。タスク内で知り得た情報について、決して第三者に口外しないよう、お願いいたします。また、タスク画面のスクリーンショットをとったり、撮影したりしないようお願いいたします。
タスクの内容について
あなたの10代のころの経験と、当時の人間関係について伺います。調査の所要時間は7分程度です(合計で78個の質問項目があります)。
タスクの参加要件について
本タスクには、18歳以上40歳未満の方のみ、エントリーいただけます。10代のころの経験を思い出していただく必要があるほか、世代により当時の状況にそぐわない設問が存在する可能性があるためです。ご了承ください。
途中で参加を取りやめることは自由にできます。途中で参加を取りやめるときは、ブラウザをお閉じください。なお、タスクをすべて完了いただいた方にのみ、謝礼をお支払いさせていただきます。
本タスクには、質問文をお読みいただいているかどうかを確認するための「チェック設問」がいくつかございます。そちらに正しくご回答いただけなかった場合には、タスクが強制的に終了します。その場合、謝礼をお支払いすることができませんので、質問文はよく読んでご回答いただきますよう、お願いいたします。
また、タスク完了後に、6桁の数字とアルファベットが表示されます。ご自身でメモをとっていただき、クラウドソーシングサービスのホームページに戻ってからテキスト入力画面に正しくご入力いただくことで、はじめて謝礼をお支払いすることができます。ご注意いただきますよう、お願いいたします。
個人情報の保護について
本タスクでは個人が特定できるような情報を収集しません。皆さまのご回答はすべて匿名化されたうえでサーバーに保存されます。本タスクで取得したデータは、研究目的以外には使用しません。研究を発表する際には、全体を平均化した統計処理後のデータのみを使用します。データの保管には万全を期し、外部へは漏えいはしません。この保管データは、研究終了後所定の期間が経過した後に速やかに破棄します。
データの研究利用について
本タスクで得られたデータを、専門学会、学術専門誌、学内研究会等を通じて研究発表を行う可能性があります。その場合、上記の通り個人が特定されることはありません。自分のデータを研究に利用してほしくないという希望があれば、本タスクへのエントリーをお控えください。参加及びデータの研究利用に同意していただける方のみ、エントリーしていただきますよう、お願いいたします。
お問い合わせ先について
本調査について知りたいことや心配な点がございましたら、下記までお申し出ください。
福山大学人間文化学部心理学科 大杉朱美(osugi[at]fukuyama-u.ac.jp)