【注意】第一波と第二波の参加者は回答不可です。
本調査は、日本に居住する日本国籍をお持ちの方々を対象に実施するものです。本調査の目的は、日本人がどのような経済的意思決定(経済的利害を左右する行動についての判断)をするのかを明らかにすることです。そのため、本調査には性別や年収などを含む、個人の属性や生活に関する質問が含まれます。お答えになりたくない質問がある場合や、調査へ回答を中止したい場合には、いつでも回答を中止していただけます。質問に回答しないこと、途中で辞退することによって、不利益が生じることもありません。
本調査において個人を特定する情報が収集されることはありません。ご回答いただいた内容は調査責任者のみが取り扱い厳重に管理いたします。またご回答いただいた内容は、すべて集計データとして統計的に処理いたしますので、個人の回答内容が公開されることはありません。回収されたデータは学術論文の執筆に使われます。
この調査は、神戸大学大学院法学研究科研究倫理審査委員会(060009)の承認を受けて実施されるものです。調査の趣旨や全体的な統計結果など、本調査に関する質問や、何らかの問題が生じた場合は、神戸大学大学院法学研究科博士前期学生江豪(ジアーン ハオ)にメール(235j007j@stu.kobe-u.ac.jp)にてご連絡ください。
上記にご同意いただける場合、同意の欄にチェックいただき、回答を開始してください。
【注意事項】
この調査は,別のWebページに移ってからお答えいただきます。
アンケート調査がすべて終了しましたら,最後のページに6ケタの暗証番号が表示されますので,その暗証番号をメモし、暗証番号記入欄にご回答ください。暗証番号が正確に記入されない場合,報酬のお支払いをできかねますので十分にご注意ください。
【スマートフォンご利用の方へ】
タスクをスマートフォンで実施する場合は,SafariやChromeなどのブラウザアプリから行ってください。ブラウザアプリを使用せずタスクを実施した場合,最後にタブの切り替えができずキーワードが入力できません。
万が一ブラウザアプリ以外からタスクを実施した場合、制限時間内であればキーワードを控えた上でアプリを閉じ,別途SafariやChromeなどのブラウザアプリからクラウドソーシングにアクセスしてください。
「Myページ」→「実施履歴」のステータスが「実施中」のタスクからやり直しができます。
https://task-crowdsourcing.yahoo.co.jp/agent/my