私たちの調査に関心を持っていただき,ありがとうございます。
本調査は卒業研究の一環として学術的な目的で実施しております。一般に公開していない情報も含まれておりますので,調査内で知り得た情報について,決して第三者に口外しないようにお願いします。また,調査画面のスクリーンショットをとったり,撮影したりしないようお願いいたします。
調査の目的と内容
・本調査では,あなたのふだんの考えや,社会における様々な事象 (報道など) に対するあなたの考えを伺います。所要時間は約10分で,最大64個の質問項目が含まれます。
・調査中には,質問文を読んでいるか確認するための「チェック設問」が設けられています。このチェック設問に正しく回答しなかった場合には,調査は自動的に終了します。その場合には謝礼のお支払いができません。あらかじめご了承ください。
・本調査への参加は任意です。参加しない場合や途中で参加をとりやめる場合はブラウザを閉じてください。
・調査に参加しないことや途中で参加を取りやめたことで不利益が生じることはありません。ただし,謝礼は調査をすべて完了した方のみに支払われます。
・匿名でデータを収集しているため,調査を全て完了した後に参加の同意を撤回しても,どのデータが誰のものかを特定できないため,データを破棄することはできません。あらかじめご了承ください。
・本調査は,研究の目的上,日本語を第一言語とし,日本国籍を持つ方を対象に実施しています。恐れ入りますが,この要件にあてはまらない方の参加はご遠慮ください。
個人情報保護
・本調査では個人が特定できる情報は収集しません。回答はすべて匿名でサーバーに保存されます。収集した情報は,本学の個人情報保護方針にしたがい厳重に管理します。
・収集した情報は,研究目的以外には使用しません。研究の透明化のために,研究成果やデータを外部サイトで公開する際には,匿名化を徹底します。
・本研究は中京大学の卒業研究として実施しています。
注意事項
・調査完了後,6桁のパスコード (数字とアルファベット) が表示されます。そのパスコードをクラウドソーシングサービスのホームページに戻り,テキスト入力画面に正しく入力していただくと,謝礼が支払われます。
・もし最後まで調査を完了されたにも関わらず,6桁のパスコードが表示されなかった場合には,お手数ですが下記の問い合わせ先へご連絡ください。その際,調査に参加された証拠として「どのような質問項目があったか」「最後に表示された質問項目」をあわせてご連絡ください。
問い合わせ先
本調査に関して何かお問い合わせがございましたら,恐れ入りますが,以下のメールアドレスまでお願いいたします。
研究実施者: 中京大学心理学部 4年 鈴木一輝
研究責任者: 中京大学心理学部 教授 宮崎由樹 (メール: y38@lets.chukyo-u.ac.jp)
研究の目的をご理解いただき,調査への参加に同意いただける場合のみ,タスクの開始をお願い申し上げます。