■回答条件
以下の条件に当てはまる方のみご回答ください。
・求人サービスを利用したことがある方
【求人サービスとは】
求人サービスとは、「仕事を探している人」と「人を探している企業」をつなげるサービスのことです。
例えば、インターネット上の求人サイトや、専門のアドバイザーがサポートしてくれるエージェントサービスなどがあります。
求職者は自分に合った仕事を探し、企業は自社に合った人を見つけるために利用します。
【具体的なサービス名の例】
・転職サイト(リクナビNEXT/マイナビ転職/Doda/ビズリーチ/エン転職)等
・求人検索エンジン(Indeed(インディード)/求人ボックス/スタンバイ)等
・エージェントサービス(リクルートエージェント/マイナビエージェント/Dodaエージェント)等
・バイト系求人サイト(バイトル/マイナビバイト/タウンワーク/エンバイト/タイミー)等
・その他 (ハローワーク)等
※条件に合致しない方のご参加はご遠慮ください。
■依頼内容
・この調査は、求人検索サイトを確認し、検索結果について評価することを目的としています。
・本調査は、約15分程度で終了します。
・質問文をよく読んで回答してください。
・調査結果は統計的な分析に使用し、個人が特定されることはありません。
・調査中に得た情報は、第三者に公開しないようお願いします。
[回答の流れ]
1. 質問文の確認
はじめに、調査前の案内文が表示されますので、よく読んでください。
2. 求人検索サイトを確認
質問文を読んだあと、指定された求人検索サイトをクリックしてください。
キーワードはあらかじめ入力されており、検索結果の一覧ページが表示されます。
3. 求人情報をチェック
表示された検索結果ページを確認し、実際に求人を探す立場で内容を見てください。
4. 評価
提示された評価項目について、検索結果がどうだったかを選択してください。
あくまでご自身の主観で構いませんので、難しく考えずにご回答ください。